車中泊を始める
車中泊の調理器具や食器

シェラカップ最強!便利なのは皿よりお椀! これが現在、我が家が車中泊で使っている調理器具と食器です。 包丁とまな板 まな板はDAISO、包丁は無印です。オピネルなどのナイフもカッコいいですが、使い勝手はやはり包丁です。 […]

続きを読む
茨城県の道の駅
道の駅 グランテラス筑西(茨城県筑西市)【車中泊おすすめ度D】昼は最高なのに週末や休日はヤンキーのたまり場!

車中泊情報 一度、昼に行ったらマルシェや北海道物産展などイベントが開催されていて、とても楽しかったし、我が愛するセイコーマートやコインシャワーもあるので是非とも車中泊してみたいと思い、こちら方面の仕事の帰りに車中泊してみ […]

続きを読む
レシピ・グルメ
アンチョビとトマトの炊き込みご飯

ちなみに12Vシガーソケット式の炊飯器はおすすめしません タ〇ルくんと言う、有名なシガーソケット式炊飯器を使いましたが、調子の良い時は30分くらい、ダメな時は2時間くらいかかってしまい、炊き上がりも微妙~。エンジンがかか […]

続きを読む
レシピ・グルメ
オイルサーディンのマヨ醤油焼き

今回使用したのはDAISOのオイルサーディン、竹中缶詰のオイルサーディンはおすすめ! オリーブオイルサーディン 缶詰 国産イワシ 国産いわし HOKO 宝幸 いわし油漬 (固形量70g、内容総量100g) 長期保存 非常 […]

続きを読む
車中泊を始める
車中泊時の空調

寒さ対策 車中泊時の暖房は以下の4つが主なものになりますが、導入しやすいものほど体に直接触れて温めるものになります。これだと室内は寒いままなので手指の寒さはつらいものがあります。 車内を温めるにはガスや灯油などの燃料を燃 […]

続きを読む
車中泊を始める
車中泊時におけるトイレ

結論から言うと、四角いポータブルトイレと紙製猫砂です。 普段はゴミ箱として使い、非常時にはポリ袋に猫砂を入れて使用します。 「吸水ポリマーの方が~・・・」と指摘を受けたことがありますが、猫砂の方が手に入りやすいですし、消 […]

続きを読む
車中泊を始める
水タンク(実は廃水タンクの方が重要)

我が家の水タンクです。左が12リットルのタンクで、右がDAISOで購入した4リットルくらいのウォータージャグです。(カセットコンロの近くに置いていたら変形してしまいましたが今も現役です。) まず、水タンクには清水タンクと […]

続きを読む
車中泊を始める
車中泊の電源と充電

ポータブル電源は大型と小型の2つあると便利! ポータブル電源が便利モバイルバッテリーや充電電池(乾電池)などありますが、ポータブル電源が最も手軽に利用できる車中泊の電源だと思います。私はスマホの充電ならモバイルバッテリー […]

続きを読む
車中泊の装備
車中泊の寝具

シュラフ(寝袋) マミー型 メリット体と寝袋に隙間が無いので保温力が高い。収納サイズがコンパクト デメリット動きづらい、寝苦しさを感じることがある。 封筒型 メリット安い布団に近い使用感連結タイプもある デメリット重い大 […]

続きを読む
県央エリア
道の駅 うつのみや ろまんちっく村(栃木県宇都宮市)【車中泊おすすめ度A】24時間開放されているのは第一駐車場のみ!

車中泊情報 ※2023.12に車中泊したら第二駐車場で車中泊している車がありました。第二駐車場の開場時間は8:30~20:30ですが、それ以外の時間帯は出られないってだけで継続的に停めることが可能なのかもしれません。前回 […]

続きを読む