車中泊の調理器具や食器
シェラカップ最強!便利なのは皿よりお椀!
これが現在、我が家が車中泊で使っている調理器具と食器です。
包丁とまな板
まな板はDAISO、包丁は無印です。
オピネルなどのナイフもカッコいいですが、使い勝手はやはり包丁です。
まな板は2枚あり、ちょっとした物ならお皿代わりにまな板にのせて出しちゃいます。
注意する点は、銃刀法で刃体の長さが6センチメートル以上の刃物を『正当な理由なく携帯すること』が禁止されていることです。
『キャンピングカーで旅行して車内で料理する』ことは正当な理由に該当するとは思いますが、不用意に持ち歩いて職質されてもつまらないですので車中泊に行く時以外は車に置かないようにしましょう。
カセットコンロと焼き網
コンパクトなカセットコンロを使用しています。
夏場など車内の温度が40℃近くになる時はガス缶やポータブル電源は車から出して涼しい所に保管しましょう。
百均の焼き網です。これが非常に便利です。
シェラカップで少しだけお湯を沸かしたい時や小さなフライパンで調理したい時など、網が無いと五徳から落ちてしまいます。
焼き網があると安定して調理できます。
補助的にシングルバーナーも持っています。
カセットガスならコンビニでも手に入るのでCB缶用です。
メスティン
大小のメスティンを持っています。
主に炊飯に使っています。固形燃料で炊けるので他の調理と並行して炊飯できます。
炊き込みご飯は炊飯器に匂いが移るのがイヤなのでメスティンで炊いています。
メスティンは大小1つずつ持っていると使い分けができて便利です。
で、どうせ買うならフッ素加工されたものが使いやすいです。
ただし強火調理厳禁です。
フライパン・鍋
全部DAISOです。
車中飯はフライパンと鍋があればほぼ事足ります。
パスタもフライパンで茹でます。
鍋はレトルト食品を温める時に使うことが多いです。
小さいフライパンはウインナーを並べてケチャップやチーズをかけてそのまま食べたりしています。
底が深めだと煮る事にも使えます。
蓋つきだと何かと便利です。
セリアの焼き網最高!
パンを焼くのにめっちゃ便利です!絶対おすすめです!
ちょうど食パン1枚分の大きさ(ちょっと四隅がはみ出すくらい)で、いい感じの焼き目が付けられます。
DAISOのキャンピングートースター(2枚焼き)も持っていますがこっちの方が断然早く焼けます!
調味料は基本的に味塩コショウと醤油
塩コショウを別々に持つのが面倒なのでこれ一つで済ませています。
微妙に味がまとまらない気がする事もありますが、きっと気がするだけです!
最近はアウトドアスパイスがブームですが、これはDAISOで100円です!(笑)
マヨネーズは油を切らしてしまった時には油代わりになります。
下のリンクのような調味料ストッカー、スパイスボックスがあると便利です。
ヤカン
お茶やコーヒーを淹れる時に使っています。
最初にシェラカップやマグカップに水を入れ、必要な分だけヤカンに入れてお湯を沸かしています。
取っ手にゴムなどでカバーが付いていると熱くならないです。
それとアウトドア用のヤカンは99%注ぎづらいのでスキッター必須です。
Oリングでゆるみを防止した百均セパレート箸
カトラリーもDAISOとセリアです。
セパレート箸はゆるみが気になるのでOリングでゆるみを解消しました。
めっちゃ使い心地が良くなりましたが、Oリングの方が箸より高くつきました(笑)
シェラカップがとにかく便利!
シェラカップは調理に使えるし、食器にもなるしとにかく便利!
何個か持っていて損はないです。
食器はお皿よりお椀をお勧めします。
お皿だと汁物はダメですが、お椀なら汁物もご飯物もオカズも大丈夫です。
最近、キャンピングカーに電子レンジを設置したのでDAISOで電子レンジOKのお皿とお椀(ボウル)を買いました。
こんな感じです。
旅の記念やお土産にWILD-1のご当地シェラカップ
2023年5月現在、25店舗のご当地シェラカップがあります。
詳しくはWILD-1ホームページをご覧ください。
集め始めたけっかけはSNSの友人が『京都宝ヶ池店』のシェラカップを送ってくれたことでした。
今ではキャンプ仲間へのお土産にしたり、初めて会う人に名刺代わりに地元のシェラカップを贈ったりしています。
シェラカップはいくつか持っていると便利ですし、同じサイズの物を持っていると収納もしやすいです。
全店揃う日は来るかなぁ~(笑)