【車中泊おすすめ度A】山の駅 たかはら(栃木県矢板市)

この車でここまで登ってくるのは大変でした・・・



備考2025年7月20日に利用。
営業時間後に到着しましたが涼しかったです。
夜は肌寒いくらいでした。
でも翌朝、日が昇ったら暑くなりました。

キャンプ場もあります。
キャンプ場は1500円/人。電源なし、施設内にトイレとコインシャワーあり。
私は駐車場で仮眠したので外のトイレを利用しました。

ここに行くのに塩原側から上る人はあまりいないと思うが、とにかく山道に入ったら店は皆無なので、市街地で買い物は済ませておきましょう。
山の駅たかはらにも大した物は売っていません。

確認していませんが、コインシャワーはキャンプ場利用客用だと思います。
昼間の営業中は正面入り口からも入れますが、営業時間外はキャンプ場側の出入り口からしか入れません。

駐車場はほぼフラットで車中泊に◎。
キャンプ場利用者がここに停めてキャンプ場に行くのであくまでキャンプ場利用客優先で。
天気が良ければ星が綺麗です。
ただし、動物注意です。
朝は高原山に登山する人が集まります。

おしらじの滝は、駐車場から山道を数百メートル歩きます。
最低限スニーカー、サンダルは無理です。
雨が降った時だけ水が流れるので幻の滝と言われています。
数年前に滝つぼに飛び込んで死亡事故が起きていますのでどんなに暑くても滝つぼに近づいたり飛び込むのはやめましょう。
所在地:〒329-2502 栃木県矢板市下伊佐野991−3
URL:https://yamanoekitakahara.com/
登山するのに便利な天気予報てんきとくらす
車中泊情報トイレあり・おおむね平坦・キャンプ場利用客も停める
近くの入浴施設千本松温泉(車で35分・大人700円・小学生250円)、城の湯やすらぎの里 温泉センター(車で33分、大人500円・65歳以上および小学生400円)
近くの観光スポットおしらじの滝(車で3分・大人(往復)1800円 (片道)1200円・小学生まで(往復)900円 (片道)600円) 
近くのスーパー、コンビニローソン 矢板荒井店

意外と星が綺麗でした。

以前、ナントカ流星群を見たくてここを訪れた時は、矢板市の街の明かりであまり星空が綺麗じゃなかった印象でしたら、今回はそこそこ星が見られました。
北海道の美瑛あたりの星空とは比べ物になりませんが、都心から100kmの場所でこれだけの星が見られるのは素晴らしいと思いました。

\ 最新情報をチェック /